57件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

静岡市議会 2023-02-22 令和5年 総合交通政策特別委員会 名簿 2023-02-22

同       寺 尾   昭 君    同       栗 田 裕 之 君    同       大 村 一 雄 君    同       松 谷   清 君    同       井 上 恒 彌 君      ──────────────────────────────   委員会調査案件    1 一般社団法人静岡TaaS事務所内配車室現地視察(休憩中)      (月額定額タクシー乗り放題

静岡市議会 2022-11-15 令和4年 総合交通政策特別委員会 本文 2022-11-15

なお、現在、静岡駅北地区で行われております定額タクシー乗り放題──タク放題については、AIオンデマンド交通の中で、説明させていただきます。  それでは、次に、資料2に移っていただけますでしょうか。  資料2は、移動手段確保の取組についてとなっております。  1ページをお願いいたします。  この資料2で説明する内容を4点記載してあります。  

静岡市議会 2022-10-03 令和4年 都市建設委員会 本文 2022-10-03

今のところは、ラストワンマイルだとか、地域のコミュニティに根ざしたということで、オンデマンドだとか、マンスリータクシーも画期的で、やはり視察で見せていただいたときは、最後のラストワンマイルのところをタクシー乗り放題ということも実際取り組まれていたという事例は見させていただきましたので、静岡市でもそういったことを取り組まれているのは先進的だなと思っています。  

静岡市議会 2022-09-03 令和4年9月定例会(第3日目) 本文

これは、エリア内を月額定額乗り放題できるというサービスです。私は、このTaaSなど、タクシーを使ったドア・ツー・ドアの交通サービスは、買物や通院など福祉的観点からも必要と考えます。また、高齢者の足の確保により出かけることができれば、高齢者の孤立を防ぎ、社会参加の継続にもつながります。  そこでお伺いしますが、今後の交通弱者対策にもタクシーは有効と考えます。

三島市議会 2022-03-09 03月09日-04号

例えば小山町のデマンドバス、福岡県宗像市のオンデマンドバス、京都府京丹後市の定額乗り放題サービスなど事例がございます。全て始まっているところではございますけれども、事例がございます。宗像市のチラシにはこうあります。オンデマンドバスとは、従来のように時刻表や決まった運行ルートがなく、AI人工知能予約状況に応じて運行ルートを考えながら走る乗合バスでございます。

静岡市議会 2021-12-27 令和3年 総合交通政策特別委員会 本文 2021-12-27

左側は東京都渋谷区などで実験を行っています月額定額サブスクで、エリア内の相乗り交通乗り放題となっているサービスのmobiです。右側は愛知県豊明市など、全国で20地区程度が導入している、交通不便地域エリア型のデマンド交通を提供し、エリアスポンサーの出資を募り、高齢者外出を促進するためのコトづくりも行うチョイソコです。

静岡市議会 2020-03-11 令和2年 都市建設委員会 本文 2020-03-11

183 ◯安本交通政策課長 例えば、企画乗車券路線バスセットになったものや、あるいは、昼間あまり使われない時間帯を、サブスクリプションですよね、いわゆる乗り放題みたいにするとか、そういったところをこれからMaaSシステムを考えていく上で、もちろん一緒になって話をしていくということになろうと思います。

三島市議会 2019-12-09 12月09日-06号

富山市は、月額1,000円の市内交通乗り放題パスを発行したところ、市民の皆さん外出の機会が増えて、歩行量が増え、そして健康増進につながり、医療費は下がったということをお伺いしました。 本市においても、今回の議会の初日の補正でありましたが、高齢者の方のバス等利用券補助券は、申請方式ではなく、全ての皆さんにお配りできるようになったと。

函南町議会 2019-12-03 12月03日-02号

遠方からの方々のために高速道路会社乗り放題割り引きプラン、速旅ドライブプランというのがあるんですけれども、エリア内の高速道路乗り放題というのがあったりするんです。これを紹介して、ぶらっと周遊したときに誘客するような形の自治体も近隣、この辺であるようなんですけれども、そのようなことの検討はしてないでしょうか。 ○議長(中野博君) 産業振興課長

静岡市議会 2019-11-02 令和元年11月定例会(第2日目) 本文

例えばある目的地に向かう際、どの交通手段を使っても一律料金が適用される場合や、月定額料金一定区域内の移動サービス乗り放題になる制度などが挙げられます。  そして、最高度レベル4は政策の統合となり、国や自治体事業者都市計画政策レベル交通のあり方について協調していく。国家プロジェクトの形で推進される最終形態とされております。  

静岡市議会 2019-10-04 令和元年 都市建設委員会 本文 2019-10-04

世界で普及しつつありますけども、フィンランドのヘルシンキにおきましては予約から決済までのやり方が定額乗り放題システムを利用しており、世界から注目されているので視察してまいりました。  視察目的といたしましては、実際にMaaSを体験しようということで、3日目に乗車してきました。